ご訪問、ご覧頂き有難う御座います♪
久しぶりのブログ再開!
ワードプレスのphp更新が意味わからな過ぎて、
ワードプレスが利用できなくっていたが、
救いの手があり更新することができ、
無事ブログ再開となりましたー㊗️
っということで再開1発目は、
静岡県から徳島県にワープしてきている!
今回はこちらに初訪問↓↓
徳島県板野郡藍住町勝瑞東勝地96-11
支那そば
青空
13時30分過ぎに到着🚗
店内はカウンター、テーブルの構成💺
サインも多数ありますねー🖊️
適当に座り壁にあるメニュー確認📖
デフォルトは徳島ラーメンの支那そば!
他にとんこつ、カレーラーメンがある!
『めし!』って書き方が好きやわ🤣
価格帯が安いのも魅力の一つ☝️
徳島ラーメンは生卵が乗ってるイメージだが、
それは大手チェーン店のラーメン東大さん、
東大さんの姉妹店、麺王さん、
いのたにさん等が生卵を乗せるイメージが強く、
県外人は徳島ラーメン=生卵が乗っている!
っと植え付けられている所があるみたいで
徳島の人から言わせれば、
県民は実は生卵を乗せて食べる人は
ほとんどいないらしいw
っという豆知識を披露したところで、
支那そばとめしを注文!!
まあ自分も生卵はいらないかなー!
って思ってるので乗せずに食べてみます!
待つこと5分程度…着丼
なかなかの濃い茶色を誇っている!
まずはスープから…
茶系なのでベースはとんこつと濃口醤油!
見た目からはけっこう濃いスープなんやろなー。
っと思いながらも啜るとビックリ!!
めちゃくちゃあっさりしてる!
研ぎ澄まされた優しいとんこつの甘さと香りに
醤油の尖った部分がほのかに感じるキレがあり、
スッキリとした飲みやすいスープ!
具材は豚スラ、ねぎ、もやし、メンマ!
王道の豚スラは甘辛く煮てあり
しっかり着色してて味が染みて美味い😋
麺は中細ストレート!
かたさも程よく腰があり食感も良い!
ストレートながらスープががしっかりと纏う!
スープがあっさりなぶん、麺の風味が味わえる!
ライスとの相性はもちろん言うまでもなく、
ラーメンライスが成り立ち美味しかった😋
カレーも気になるところやしまた再訪したいな!
ご馳走さまでした🙏
ここに来るまでの間に、
既に何軒もの徳島ラーメンを新規開拓している!
やっとブログ再開ができたので
これからも当ブログを宜しくお願い致します🙇
ラーメン ★★★☆☆
サイド ★★★☆☆
スタッフ ★★★☆☆
店内 ★★★☆☆
価格 ★★★★☆
提供時間 ★★★☆☆
コバログ総合評価 ★★★☆☆
営業時間 11時〜16時
定休日 水曜日
電話番号 0886-41-5117
駐車場約7台分
トラックは2トンショートまで
所在地