今日の晩御飯は昨日行ったやよい軒の近く!
滞在ホテルの近くでもある!
国道8号から中道に入ると100mくらいの
暗い道に大きな駐車場と共に煌々と現れる✨
今回はこちらに初訪問↓↓
福井県鯖江市東鯖江1丁目5−506
しゅんしゅんめん
コンテナハウスの様なプレハブの建物!
トイレは外に設置されている🚻
店内入ってまずは消毒と検温🤒
検温無反応?壊れてる?
店内は明るくスタイリッシュ⁈
カウンターメインでテーブル席がある💺
感染対策は消毒、検温、アクリル板、
飛沫シート、マスク😷
感染対策の内容掲げてるけど、
検温はできず、黙食せず
マスクでの会話もせず
大声で話してるお客さんが居ても、
特に注意することもなく常にスルー!
今ではそれが
当たり前になってきているのが現状か!
適当に座りメニュー確認📖
デフォルトは塩の様です!
味噌、しょうゆ、とんこつらーめんもあります!
一品やご飯物、アルコールも多数🍺
まずは餃子と瓶ビールを注文!
待つこと5分、まずはビールと餃子🥟
皮が破れてる…😅
これでは肉汁が飛んでるやろな💦
破れてないのから頂くと、
モチっとした皮に
餡の甘さと肉汁が多少出てくる!
破れている餃子は汁皆無で残念😓
でも、ビールと餃子の相性は良いね👍
ビールを嗜みメインディッシュへ🍜
デフォルトの塩らーめんに
3枚チャーシューが乗った
人気No.1の半ちゃーしゅうめんと
おかわり無料のライスを注文!
待つこと4分程度…着丼
まずはスープから…
スープは鶏ガラのコクと
昆布の旨味がバランス良く合わさっている!
若干塩分は濃いめかな!
マイルドなコクのある塩スープ!
ねぎとの相性は良いかな🙄
具材はチャーシュー、メンマ、ねぎ、
海苔、背脂、味玉半身🥚
豚バラチャーシューはホロトロで
持つと崩れてしまいまともに持てないほど!
口に入れると溶けてなくなる様な感じと
ジューシーな味わい🍖
味玉の黄身はとろーりとして濃厚!
味玉の味は薄いかな!?
麺は極細のややウェーブ!
極細ながらモチっとした食感ではあるが、
腰の強さは感じない!
卓上アイテムもある!
珍しく天かす(あげだま)がある!
アイテムは餃子以外で使うこともなく…
ライスは地元福井県産
コシヒカリ使用とあるが、
水分が多く、ややベチャっとした感じで、
せっかくの地元米を生かせてなくて勿体ない…
率直な感想としては
餃子の皮のこと、麺の状態、ライスの水加減、
素材や製法にこだわりはあるかも知れないが…
ただただ…勿体ないな〜と感じたかな😓
ご馳走さまでした🙏
ラーメン ★★★☆☆
サイド ★★☆☆☆
スタッフ ★★★☆☆
店内 ★★★☆☆
価格 ★★★☆☆
提供時間 ★★★☆☆
感染対策 ★★★☆☆
コバログ総合評価 ★★★☆☆
営業時間
昼 11時30分〜14時30分
夜 18時〜翌3時
(日曜日は翌1時まで)
(月曜が祝日の場合は翌3時まで)
定休日 月曜日、火曜日昼
電話番号 090-7740-0220
駐車場は広い!
空いてれば大型も駐められるくらい!
所在地