妙義山を眺めながら
群馬県安中市来たゼーットZ‼️
ってか、安中って言うだけで
目的地わかるよね笑
毎年行きたいと思いながら
行けてなかった名店へ🍜
数年間の思いを胸にやってきた
今回はこちらに初訪問↓↓
群馬県安中市原市2丁目2−8
あってりめんこうじ
11時25分、開店前に到着🏠
看板が何もないから一見すると
素通りしてしまうような佇まい!
看板はあるにしても小さ過ぎるw
既に3組5名の待ち👥
4番手で10分程待ち11時35分開店🏮
1組づつ呼ばれ入店していきます!
開店してからさらに10分程待ち、
ようやく店内へご案内💁
店内はカウンター6席、
4人掛けテーブル席が一つ💺
まずは先に注文&お会計をするシステム!
完全なる無添加無化調の料理を提供とある!
毎日違ったメニューを提供されているという
趣旨とメニューの内容を説明してくれます!
今日はこのラインナップだそう📖
ラーメンのGinger Ale、1500円
まぜそばのPowerデカマゼソバ、1500円
トッピングの赤城どりと
純正胡麻油のコンフィ、500円
丼の熟成煮豚丼、500円
Pastaや、ちょっとしたマゼソバが数種ある!
ドリンクとしてオーガニックジンジャエールがある!
メインのお値段はなかなか値が張りますなー😱
この中から選ぶはginger aleのラーメンと
トッピングの赤城どりのコンフィに
熟成煮豚丼を注文!
せっかくなのであれやこれやと注文すると
なんと2500円にもなってしまう‼️
自身の中で今までで1番高いラーメンとなる‼️
カウンターに案内され待ちます!
お冷はセルフ🍹
待つこと8分程度…着丼
生姜の良い香りが漂う綺麗な造りのラーメン🍜
まずはスープから…
ファーストタッチは生姜がフワーっと広がる!
鶏ベースに煮干しなどの深いコクと、
それぞれ独立した風味が後追いしてくる!
無添加無化調でこんなに旨味が凝縮され、
醤油と生姜がバランス良く三位一体してる!
洗練された後味スッキリとしたスープ!
具材は3種のチャーシューのみ!!
トッピングの赤城どりの純正胡麻油のコンフィは
鶏胸肉使用でしっとりとし肉質と旨味に
胡麻油の香りがフワっと効いて美味い😋
それが6枚もトッピングされてる⭐️
温度差で異なる味わいもある!
豚バラは分厚いながらもめちゃ柔らかくて
口の中で溶けてなくなる!
豚ロースもあるのかな!?
こちらも同じ厚みながら弾力があり、
肉の旨味がいつまでも味わえる!
麺はやや平らなストレート!
ツルツルの滑らかな舌触りに
歯切れの良いパツっとした食感!
麺の香りもしっかりと感じられる!
スッキリとしたスープとの相性も抜群!
盛られた生姜を溶いて全体に広げると
さらに生姜風味が増し濃くなる!
熟成煮豚丼は大きめの存在感ある煮豚で、
中まで色付いてしっかりと味が染みている!
ホロっとした食感で旨味が強くご飯が進む🍚
生姜がたっぷりと使われているからなのか、
食べ終わる頃には汗だくで汗びっしょりになる💦
エアコンは一応付いてるけど効いてないな😅
それにティッシュなども無いので
手拭きやハンカチ、ティッシュは用意必須!
いやーでも美味かった!
あっという間に完食したよ!
値段は初めてこんな高いラーメン食べたけど、
厳選素材で手間暇かかってるからなのかな⁈
っとも思える深い味わいのラーメンやった!
毎日メニューが異なるのも
通いたくなる1つの人気とも言えるのかな?
やっと来れたけど、また再訪したいと思います♪
ご馳走さまでした🙏
注意⚠️ちなみに店内の撮影はNG!
ラーメン ★★★★☆
サイド ★★★★☆
スタッフ ★★★★☆
店内 ★★★☆☆
価格 ★★★☆☆
提供時間 ★★★☆☆
コバログ総合評価 ★★★★☆ 4.0
営業時間
月木金 11時30分〜14時30分
18時〜21時
土日 11時30分〜14時30分
定休日 今日以降7月の休みは25日のみ
火曜、水曜の変動で月に寄り不定休
電話番号 0273-84-0725
駐車場は店舗前に8台分
トラックは2トンショートまで
所在地