群馬から長野県上田市までやって来たー🚗
毎年ここの武石口の交差点を右折するんやけど、
ラーメン屋さんがあったことに気付かなかった?笑
今回はこちらに初訪問↓↓
長野県上田市腰越445−20
鴨だし拉麵
鳴馬良 なまら
上田店
11時過ぎに到着!!
店内はカウンター、座敷がある💺
オープンキッチンでゆったりしてる!
店主さんご夫婦でしょうか2オペ🧑🍳
店名の由来が描かれている!
北海道釧路市出身のご主人で、
北海道の方言「なまら」っという方言があり、
ものすごく、すごく…っという意味があり、
お客様から「なまら美味い」
っと言ってもらえる様にという
意味が込められているそうです!
さて適当に座ると、カウンターテーブルが
畳になっていることに気付いた!
珍しいですな〜( ̄(工) ̄)
それにグラスなど綺麗に
セッティングされていて、
こういうとこも評価したい点やね💫
改めてメニューの確認をしていこおー📗
ベースは鴨だし一手🦆
あとはアレンジやトッピングなどがある!
味噌カツ、唐揚げ拉麵なんかもある!!
ご飯物、おつまみもある🍶
裏面には昆布水つけ麺が!!
昆布水つけ麺も食べたいなー🫣
デフォルトと迷うなー(ーー;)
でも今回は初訪やしデフォルトの醤油に決めた!
待つこと4分程度…着丼
ファーストタッチは
控えめな鴨だしが効いている!
醤油の風味と鴨だしがバランス良く合わさり
優しい味と香りが鼻から抜ける!
ほのかに感じる鶏油でマイルドさもあり、
あっさりしていながらも上品な口当たり!
具材は2種のチャーシュー、メンマ、
ねぎ、ほうれん草、油揚げ、海苔
フライドオニオンと具沢山!
鴨チャーシューは弾力があり
鴨肉のジューシーな旨味が溢れる🦆
鶏むねチャーシューはしっとり柔らかく
これもむね肉の旨味が広がる🍖
メンマが極太で食べ応えあるな!!
油揚げが入ってるのも珍しい?
やや香ばしくて美味しい😋
麺がまた美味い!
全粒粉入りの中細ストレートで
コシがありパツっとした歯切れの良さ!
麺の香りが強めで鴨だしに負けず劣らずで
どちらもバランス良く主張されてる!
卓上アイテムもあるが、
何も使わずとも美味しくて
そのままレンゲの上下運動が止まらない🥄
鴨だしほんま美味い😋
鴨だしの塩と昆布水つけ麺も食べてみたいな!
また再訪します♪
タイミング合うことを願って…
ご馳走さまでした🙏
ラーメン ★★★★★
サイド
スタッフ ★★★☆☆
店内 ★★★☆☆
価格 ★★★☆☆
提供時間 ★★★★☆
コバログ総合評価 ★★★★☆ 4.1
営業時間 11時〜14時
18時〜20時
(お酒を飲んでの飲食は最大21時まで営業)
定休日 木曜日、毎月第4水曜日
電話番号 非公表
駐車場12台分、空いてれば2トンロングまで
所在地