昨日の晩御飯もホテル近くで!
先日散策して横目で気になった
パーキングの入り口にあるたこ焼き屋さん!
中華そばの文字もあったので、
今回はこちらに初訪問↓↓
愛媛県松山市三番町2丁目4−30
えびすモータープールの入口
えびす
えびすモータープールの入り口にある
えびす屋さん!
なんとも言えない立地にあり、
手作り感のある屋台風の佇まい🏠
入り口に一部メニューの写真🤳
壁にはメニューが貼ってある!
座席は外のテーブルと中に2つテーブル席💺
この寒い中、さすがに外はキツいので
中の2名席に着席!
先客、後客とも0👫
暖房の真向かいなので
さほど寒さは感じないが、
時折風が強く、冷たい風が吹き抜ける!
物腰柔らかい店主さんでしょうか⁉️
まずはおでんを適当に🍢
牛すじがないとのことで残念🥲
厚揚げ、たまご、椎茸、こんにゃくを注文!
たこ焼きは7個500円!
味は素焼きと塩マヨ半々でお願いしました!
たこ焼きは少し前に焼き上がった物なら
すぐ出せるとのことなので、
それでお願いしました!
少し温めの焼き直しをしてくれます!
それと瓶ビールは必須🍺
酒類は割高です!
待つこと2分程度…着丼
寒い冬にはやっぱりおでんやね🍢
おでんは見るからに味が染みてそう!
っと、言わんばかりに
どれも味が染み染みで美味い😋
たこ焼きは外はカリッと香ばしく、
ちょうど良いカリ具合!
中はフワトロで大きめのタコが入っていて、
キャベツ?も入ってて
ザクザクした食感も楽しめる!
生地に味もあり美味し!
食べながらお話しを聞いてみると、
このお店のオーナーさんの持ちビルだそう!
コロナ禍になり、コロナ以前に比べると
月極駐車場の利用者がグッと減った様です!
最初は今のスペースにキッチンカーを置いて、
テーブル、イスを置いていたそうですが、
キッチンカーはそのままに、壁を作り、
徐々に増設し半分部屋、
半分キッチンカーみたいになり
そのうち保健所から指摘され、
「愛媛県は屋台を認可していない!」
っと、御達しがあったようで、
キッチンカーもやめ、退かして
そのスペースにも壁を作り今の形態になり、
保健所からもOKをもらい今に至るそうです!
さてさて一通り頂いたらお待ち兼ねのメイン!
中華そばを注文!
待つこと4分程度…着丼
まずはスープから…
ファーストタッチは醤油の甘さがグッとくる!
あっさりした鶏ガラベースのスープに
醤油の甘さとキレが強調されている!
鶏油の香りとコクもありあっさりで美味い😋
具材はチャーシュー、メンマ、きくらげ、
ねぎ、ナルト🍥
豚バラチャーシューは味が染みて、
脂身とのバランスも良く肉の旨味が感じる!
きくらげのコリっとした食感も
良いアクセントになって美味いね!
しっかりと湯切りされた麺は
中細ストレート!
強めのコシと弾力があり、もちっとした麺!
卓上アイテムはコショーと七味!
両方を少量ずつ入れてみる!
七味とコショーが
甘さあるスープを引き締める!
あっという間に完食🍜
たこ焼き、おでんからの〆ラーメンまで、
屋台風のこちらで完結できるのは有り難いね😆
どれも美味しかった(^-^)
また再訪したいと思います!
ご馳走さまでした🙏
ラーメン ★★★☆☆
サイド ★★★★☆
スタッフ ★★★★☆
店内 ★★☆☆☆
価格 ★★★☆☆
提供時間 ★★★★☆
感染対策 ★★★☆☆
コバログ総合評価 ★★★☆☆
営業時間 19時〜翌3時
定休日 日、月
電話番号 090-8064-4299
テイクアウトもしてます!
駐車場はお店自体が立駐ですが、
高さ、幅の制限があります!
3ナンバーの長さ、高さは入りません!
5ナンバーサイズの長さのセダンなら
大丈夫だそうです!
ちなみにプリウスが限界だそうです!
参考までに!
車で来た場合、飲食中のお客様は無料とのこと!
近くにコインPもあります!
所在地