今日は鹿沼市!!
仕事終わりの帰り道に移動中、
ラーメンの看板を発見🪧
今回はこちらに初訪問↓↓
栃木県鹿沼市栄町3丁目40−2
ラーメン
蔵八
順番待ちのアナウンスや待合室がある!
昼間はきっと人気店やな😎
店内は古風な感じだが、
1990年代の懐メロが流れるギャップが良い🎵
自分にとってはめちゃくちゃ懐かしい😂
カウンター、座敷、テーブル席が並ぶ💺
適当に座りメニュー確認📗
スープは一球入魂の一手!!
トッピングアレンジが多数ある!
セットや一品も多少あり、
決して多いとは言えない
メニューは至ってシンプル!
デフォルトのらーめんと
チャーハンのセットを注文!
待つこと4分程度…着丼
シンプルなラーメン🍜
まずはスープから…
しょう油の香りがグッとくる!!
すぐさま鶏出汁と煮干し、節などの乾物、
昆布等の旨味が後追いしてくる!
あっさりとした優しい口当たりながら
キレがあり旨味の深い、
後味スッキリとしたスープで美味い‼️
具材はチャーシュー、メンマ、ネギ、なると🍥
豚バラチャーシューはやや厚みがあり
肉身と脂身のバランスが良くホロトロで
柔らかく、ジューシーな旨味が広がる!
自家製手もみちぢれ麺は極太で、
麺幅やや疎らでコシが強く、
弾力のあるモッチモチの食感が特徴的!
ちぢれた極太麺の食感に麺の香りが際立ち
めちゃくちゃ美味い😋
チャーハンはしっかり鉄鍋に煽れてくるが
ややしっとりでありながら
パラパラ感も備えてる!
チャーシューや、玉子等の
素材の味も生かしながらも
ほんのりと香るごま油がアクセントに
味付けされたチャーハンで美味し!
卓上アイテムもあるが、
シンプルが故のスープには不必要🧂
そのままで美味しくレンゲが進む✨
帰り際、店主さんにお話を伺ってみました!
日光に本拠地を置くラーメン屋さんの
分店となるようです!
そこから麺を取り寄せているようですね!
佐野ラーメンでもなく独自のラーメンだそうで、
イメージとしてはラーメン王国山形と
佐野系の間のような感じですかねー笑!
っと、話して下さいました!
いや〜、出汁と麺、
しょう油のを味わう一杯に舌鼓!
美味しかったです♪
ご馳走さまでした🙏
コバヤシュラン認定🏆
ラーメン ★★★★★
サイド ★★★★☆
スタッフ ★★★★☆
店内 ★★★☆☆
価格 ★★★☆☆
提供時間 ★★★☆☆
コバログ総合評価 ★★★★☆ 4.2
営業時間 11時〜15時(LO14時30分)
17時30分〜20時30分(LO20時)
定休日 月曜日(祝日の場合は翌日)
電話番号 0289-63-1188
駐車場は広く25台分
空いてる場所により2トンロングまで
所在地