今朝、愛媛県松山市から徳島県鳴門市まで、
下道で約200km、5時間ほどかけて移動🚗
徳島と言えば徳島ラーメンがあるじゃないか😋
地元にも徳島ラーメン東大はあるし、
色んなとこで徳島ラーメンを見かけたことはあるが、
実は一度も食べたことがない😂
せっかく徳島に来たからには食べなきゃね‼️
っということで今回はこちらに初訪問↓↓
徳島県鳴門市撫養町南浜東浜34−24
中華そば
いのたに
鳴門店
本店はここから遠いみたいなので
仕事中には行けそうもなく、
滞在ホテルの近くにあった支店の
こちらに来てみました!
朝10時30分から空いているようで、
開店5分前に到着🏠
しばし待機してオープン🏮
これはもう朝ラー兼お昼ご飯やな☝️
店内は大衆食堂といった感じかな!
長テーブルオンリーの座席💺
サインがいっぱい飾られてて、
有名人の間でも人気店なんですね✨
まずはキッチンで先に注文をするスタイル❗️
そこに掲げられたメニューを見る📖
めっちゃシンプルなメニュー!
中華そば肉入り(大)にメンマ、
玉子をトッピング、
サイドはライス(小)を注文❗️
セルフのお冷を手にとり適当に座り待ちます!
徳島ラーメンには白系の豚骨スープ、
黄系の中華系、薄茶色のスープ、
茶系(黒系)の濃茶系の豚骨醤油スープの
三系統があるようで、
こちらのいのたにさんでは茶系になる!
待つこと3分程度…着丼
見るからに濃い感じがするけど美味そう🤤
まずはスープから…
スープは豚骨ベースの動物系の豚骨醤油!
臭み、癖はなく豚骨のコクがある!
そこに合わさる醤油はやや濃いめで、
甘さと濃さがあり美味し!
具材はチャーシューではなく、
豚バラ肉、ねぎ、もやし、生玉子🥚
豚バラ肉は濃いめの醤油味が
染み染みに染みた濃い味は、
ほんのりと生姜風味が香る!
程よく付いた脂身もあり
噛む毎に肉のジューシーな味が
後追いしてくる🍖
この豚バラ肉美味いわ😋
ご飯との相性は抜群、絶対必須やな‼️
メンマもやや濃い味で素材の味も広がる!
麺は中細ストレート!
ツルっとした舌触りに、
腰と反発、モチっとした食感もあり、
パツっとした麺!
スープとの相性も良く美味い🍴
ラーメンとライスの相性も良く、
濃い味ラーメンでご飯が進む🍚
半分くらい食べてから
生玉子を溶かしていく!
濃い味がややマイルドになり、
スープのタッチが柔らかくなる!
卓上アイテムはコショーのみ!
コショーを少量入れてみると、
コショーの風味が良いアクセントになり
スープにキレと深みが増す!
少量でも入れた方が好みだな!
大でも麺量は通常のラーメン屋さんの
1.5倍程度かな⁉️
そんなに多くは感じず難なく食べれてしまう!
いやしかし初の徳島ラーメンを
本場で食べれて良かった(^^)
やや中毒性もあり美味しかったです♪
お店を出た頃には駐車場満車状態で、
あっという間に満席近くになり、
大人気のお店なんですね✨
ご馳走さまでした🙏
ラーメン ★★★★☆
サイド ★★★☆☆
スタッフ ★★★☆☆
店内 ★★★☆☆
価格 ★★★☆☆
提供時間 ★★★★☆
感染対策 ★★☆☆☆
コバログ総合評価 ★★★☆☆
営業時間 10時30分〜16時
定休日 火曜日
電話番号 088-685-6057
駐車場店舗前3台、
向かい側2ヶ所に専用駐車場がある
トラックは3トン標準まで
例外にて4トン駐める強者もいるがw
所在地