ご訪問、ご覧頂き有難う御座います♪
先日から新潟入りしていて今日は上越市!
12時にごろになったのでお昼🍜
今回はこちらに初訪問↓↓
新潟県上越市中田原105−8
はな禅
閑静な住宅街にひっそり佇んでいる一軒屋さん🏠
冷やしらーめんの幟が揺らいでいる🚩
入り口には大きな熊と浮き輪がある🛟🧸
シャッターにはどんぶりの絵🍜
どういうコンセプトなのだろうか…
いざ入店してみるとコンセプトが露わに!
白と青を基調に空と海を思わせ、
簾を飾ることでさらに浜茶屋をイメージしている🏖️
はな茶屋ならぬ浜茶屋を掛けているようだ!
店内はカウンター、テーブル席の構成💺
カウンターに案内され着席🪑
メニューをチェック📖
なにやら6月12日より夏季メニューとして、
通常メニューを休止しているとか⁉️
っで、はな茶屋ラーメンと、
本日の一期一会と題した、
限定25食の麺魂ser冷◯爽魚貝潮らーめんの
2種類のラインナップとライス、小丼のみ!
『麺魂』と書いて『メンソール』かっこいいね👍
ほとんど冷やしらーめんを食べたことがないし、
こう毎日暑くちゃ敵わん(ーー;)
っということでせっかくやし限定の
魚貝潮とはな◯小丼ぶりを注文!
待つこと5分程度…着丼
美味そーではないかー🤩
まずはスープから…
冷んやりしたスープからは魚貝がグッとくる!
塩分はほとんど感じられず、
海老油がほのかに香り魚貝の風味とマッチ!
無化調の手間暇かかったスープは奥深く
魚貝、節、乾物の旨味が強調されていて深い!
具材は鶏チャーシュー、もずく、ねぎ、
泥エビのペースト、大根おろし!
サイコロ角の鶏チャーシューが、
冷んやりした魚貝スープとまた良く合う!
もずくがトッピングされてて
潮を演出してくれ魚貝スープに拍車がかかる!
赤いタレのような物は泥エビのペースト、
白い山になってるのは大根おろしだそうで、
混ぜ合わせると海老の風味が広がる!
よくある海老ラーメンより濃厚で
ややエビの香りが強く感じる🦐
大根おろしがあることでよりさっぱりとした
清涼感があり冷んやりしたスープがさら涼を増す!
麺は中細のやや波がある!
ツルッツルでシコシコの舌触りと喉越し!
全粒粉もあり香りが鼻から抜ける!
魚貝スープとのハーモニーが心地良い🎵
卓上にはコショーがあるが不使用!
小丼ぶりはどう表現したらいいのか!?
味の表現が難しいけど、とりあえず美味かった😋
いやー今日も暑かったし、
辿り着くまでにも汗だくやった中で、
この清涼感抜群の冷やしらーめんは
食べてても汗一つかかずに済んだ上に
小丼共に美味しかった✨
通常メニューも食べてみたいし、
はな茶屋らーめんも気になるところ!
また再訪したいと思います(^^)
ご馳走さまでした🙏
ラーメン ★★★★☆
サイド ★★★★☆
スタッフ ★★★★★
店内 ★★★☆☆
価格 ★★★★☆
提供時間 ★★★★☆
コバログ総合評価 ★★★★☆ 4.0
営業時間 11時〜13時30分
定休日 月、火
電話番号 0255-22-9255
駐車場は約7〜8台分
トラックは2トンロングまで可
所在地