ご訪問、ご覧頂き有難う御座います♪
今日は三条市!
三条市と言えばカレーラーメン🍜
お隣の燕市は背脂系、っと、
新潟5代ラーメンの2つが身を寄せている!
以前テレビで観たことのある
今回はこちらに初訪問↓↓
新潟県三条市石上2丁目13−38
大衆食堂
正広
カレーラーメンを提供するお店で構成される
カレーラーメン部会なる会が存在する!
カレーラーメン部会は総勢13店舗からなり、
こちらの正広さんはその会長を務めている!
以前テレビで観たのは、
秘密のケンミンSHOWで
正広さんを観たことがあった📺
そんなお店にくるとことが出来て嬉しい限り✨
開店直前に到着🏠
既に15人の待ちがある👥
到着してすぐに暖簾が付けられた!
店内は木造造りで天井が吹き抜けて高く、
広くゆったりしている!
カウンター、テーブル、座敷の構成🪑
カウンターが先客で埋まり、
1人客でも広いテーブル席に次々と案内され、
あっという間に満席🈵
メニューを見て行こう📖
最初に目に飛び込んできたのは、
新潟ご当地グルメ最強セットなる
新潟を代表する2代名物とされる
カレーラーメンとミニタレかつ丼のセット!
でもこちらのお店では
みそラーメンがデフォルトなのかな?
他にもざる中華、そば、うどん、定食、
一品、おつまみ、アルコール、デザート等
大衆食堂というだけあって多彩なメニュー勢📕
テイクアウトも充実!
ここはやはりご当地グルメ最強セットでしょ!
っということでオーダーし
待つこと5分程度…着丼
うーまーそーやー🤩
麺が見えないと見た目は
めちゃくちゃオーソドックスな
ゴロゴロ具材のカレーやん🤣
しかも福神漬けが付いてる笑
もはやただのカツカレーを
別皿にしたようなフォルム🤣
湯気がカレーの香りを運んでくる♨️
まずはスープから…
鶏、豚を合わせたアニマル系スープに
乾物、煮干しなどを合わせた出汁をベースに、
ラーメン専用のカレーを合わせているという!
シャバシャバではなく、
ややトロミがあるスープは
スパイスが効いた中辛のようなピリ辛さで、
スパイシーな風味のしっかりとした、
THEカレー!!っといった
カレーそのものに近い!
コク深いスパイシーさの奥から
出汁の風味が後追いしてくる!
めっちゃ美味い😋
具材は豚肉、じゃがいも、ニンジン、玉ねぎ🧅
カレーといえば!っという具材を、
ゴロゴロとした
大きめサイズで盛り込んでいる!
まさにカレーの具材で
素材の味がしっかりと味わえる!
麺は中細のちぢれ麺!
程よくコシの強さを感じられて食感が良く、
カレーとの相性は抜群の群で
カレースープが辛みまくって、めちゃくちゃ美味い✨
これはもうラーメンライスが鉄板‼️
やけど敢えてミニタレかつ丼にした😎
っというのも、後でカツカレーにしようと
企んだからww
ミニタレかつ丼は、
荒目のパン粉で揚げたてサクッと、
厚みがあるけど柔らかくてジューシー!
甘めのサッパリとした控えめなタレが良い!
卓上アイテムもあるけど
でもそんなの関係ねー👊笑
もう何も使うまい!
使ったら勿体ないくらいに思う!
さて、かつ1枚残してタレかつ丼に
カレースープ投入するよねー😏
(夢中で食べてて写真撮るの忘れて
かつ無くなった写真やけど笑)
もうね、ただただめちゃくちゃ美味いカレー😇
ライス単品追加注文しようかと思うくらい
美味かったけど、
美味すぎるしボリュームもあるから断念した笑
いやー、とにかく美味かった😋
悪魔的美味さやったね‼️
初めて食べたカレーラーメンやったけど、
こんなに美味いんやなと思ったし、
ごはんのお供は最強コンビやったね‼️
さすがカレーラーメン部会
会長さんが手掛ける一杯!
とにかくめちゃくちゃ美味しかった✨
また必ず再訪したいと思います(^ ^)
ご馳走さまでした🙏
コバヤシュラン認定🏅
ラーメン ★★★★★
サイド ★★★★★
スタッフ ★★★★★
店内 ★★★★☆
価格 ★★★★★
提供時間 ★★★★★
コバログ総合評価 ★★★★★ 4.8
営業時間
火水木 11時~16時(LO15時30分)
金土日祝 11時~16時(LO15時30分)
17時~21時(LO20時30分)
定休日 月曜日
電話番号 0256-31-4103
駐車場16台分
駐める場所によりトラックは3トン標準まで
所在地