昨日は渋川市に移動🚙
渋川駅前のホテルにチェックインを済ませ、
晩御飯を求め散策🚶♀️
駅前には、前回約1年前に初訪した
「らぁめん家有坂」の2号店がある!
こちらも気になっていたお店の1つ!!
渋川駅前のすぐ横にあるこちらに初訪問↓↓
群馬県渋川市渋川1832−28
ブタハトモダチニボシハシンユウ
入り口横の消毒を済ませて入店
店内入ってまずは券売機🎫
夜はほとんどが売り切れの様で、
選択肢が非常に少ない😅
醤油、まぜそば、つけ麺とご飯物のみ!
アルコールドリンクはかろうじて
ビールとハイボール🍺
有坂さんではラーメンと
卵かけごはんを頂いたが、
こちらでは醤油とサイドには
チャーシューご飯を購入!
お冷はセルフ!
カウンター9席の小さな店内💺
カウンターに座り食券を渡し、
待つこと7分程度…
提供前に無料トッピングを聞かれます!
ヤサイ、ニンニク、アブラっと聞かれたので、
なにも無しでと伝えて着丼…
したのは、まさかの山盛りもやしの二郎系😱
イメージしてたのは二郎系ではなかったので、
衝撃的でしたが仕方ない💦
こんな山盛りで食べれるか不安でしかないけど、
とりあえずガッツいて行きます🍜
まずはスープから…
ガツンとした鶏、豚のコクのある
濃いめスープ!
ほのかに煮干しが香る🐟
厚めに浮いたラードがさらに
濃いスープを演出!
醤油もやや濃いめで、
全体的に濃い味の仕上がり!
具材は…もやし、キャベツ、チャーシュー🍖
チャーシューなんかただの肉の塊やん!!
ってくらい分厚く3cmはある😱
っが、ホロホロで柔らかく、
とにかくジューシーでしかない🤣
野菜の量を聞いてみると、
デフォルトで300gという…
ほんまかいや😩
もっとあるんちゃいます?
って言いたくなる量やけどな😅
シャキシャキのもやしにキャベツ!
もやし好きやから嬉しいけど、
ちょっとやり過ぎじゃね⁉️笑
まぁ、何も知らずに入った
自分がいけないのだが😓
スープに浸った野菜も旨いが
天地返しも難しいので、
卓上アイテムのブラックペッパーを
もやしにふりかけ減らしていく…
この食べ方はシンプルで美味し、
けっこう好きなんだな〜
晩酌の肴にもなるから良く食べるし☝️
脇を空かせて麺を引き出す🍜
麺見てこれまた衝撃!!
おったまげ〜😱
どんだけ太いねん!?
ほとんどうどんサイズやがな😨
極太の角切りちぢれ麺!
めちゃくちゃ強いコシと弾力!
伸びるはずがないくらい太くて
しっかりとした食べ応えしかない麺w
麺の協調が強く風味も感じる!
濃いめスープに完全なる
勝利をもたらす存在感!
チャーシュー丼のチャーシューも濃い味で、
しっかりとした肉質で、
濃いめのタレが染みた
肉の旨味があり、ご飯が進む!!
っが、このラーメンって知ってたら
チャーシュー丼じゃなくて、
ライスのみにしたかったが時すでに遅し…
残すまいとけっこう
頑張って食べたんやけど…
本当に申し訳ないが食べきれなかった💦
店主さんにも、
「すみません、食べ切ることが出来ません…
申し訳ないです…」
っと、伝えました🙇♂️
最後に少しお話し聞かせてもらったら、
「有坂さんとは違い、
コチラは二郎系なんです」
っと、知ったのは店を出る時で
手遅れでしたね😅
ラーメンも丼も美味かったが、
食べきれなかったことが痛恨の極み…
色んな意味で申し訳ないです…
今後、気をつけ、リサーチしてから
注文選びをしたいと思います…反省🙏
次来る時はガッツリお腹を空かせて
完食出来る状態で再訪したいと思います(^^)
ご馳走さまでした🙏
ラーメン ★★★☆☆
サイド ★★★☆☆
スタッフ ★★★★☆
店内 ★★★☆☆
価格 ★★★★☆
提供時間 ★★★★☆
感染対策 ★★★☆☆
コバログ総合評価 ★★★☆☆
営業時間 11時〜15時
17時〜22時
定休日 月曜日(不定休有?)
電話番号 非公開
駐車場無し、近隣コインP有(提携無し)
店舗前、路駐してるw
トラックは4トン〜10トンまで駐めれるけど、
自己責任でw
所在地