上越市から長岡市にやってきた🚗
長岡と言えば全国的にも有名な
生姜醤油ラーメンの名店がある!!
3年間毎年のように近くまで来ては
タイミングが合わず断念してきた…
14時30分頃…その時がやってきた😎
信越本線宮内駅前に本店を構える
今回はこちらに初訪問↓↓
新潟県長岡市宮内3丁目5−3
青島食堂
宮内駅前店(本店)
平日の14時30分という飲食店にとって
1番集客の少ない時間帯でなので、
並びなくすんなりと入れます!
まずは入り口前にある
券売機&消毒&検温から🤒
メニューは至ってシンプル!
ラーメンは一手!
麺大、トッピング増しのみ!
青島チャーシューにしました!
食券を購入し店内へ🏮
カウンターのみで飛沫防止板がズラリ⚠️
適当に座り食券をテーブルに差し出す!
お冷をコツっと置かれ、食券はそのまま…
待つこと4分程度…着丼
美味そ〜🤤まずはスープから…
ファーストタッチは醤油が先行!
すぐさま生姜後追いしてくる!!
鶏、豚、野菜等で取られたコクに、
醤油の甘さとキレが冴える!!
そこに強過ぎず弱過ぎずの生姜が香る!
生姜と醤油のバランスは絶妙で、
後味もスッキリと飲みやすくて美味し!!
具材はチャーシュー、メンマ、ねぎ、
ほうれん草、海苔、なると🍥
豚バラチャーシューは脂身、
肉身のバランスもよく、肉の味と、
した味が染みてジューシー🍖
生姜醤油のスープにほうれん草が合う!
麺は中細ストレート!
透明感のツルシコの滑らかな舌触りに、
腰のあるモッチモチの食感が特徴的!!
麺の滑らかさとモッチリ食感が、
生姜醤油と相まって美味し!!
卓上アイテムはコショー、醤油ダレ、
粗挽きのブラック、ホワイトペッパー🧂
粗挽きのホワイトペッパーを入れてみる!
これがまた合う!!
ピリッとした風味がスープを引き立たせる!!
ブラックペッパーも入れてみるが、
これもまた奥深さが露わになり、
どちらを入れてみても合う!!
スッキリとしたキレのあるスープで、
飲みやすくゴクゴクといけて
レンゲが止まらずあっという間に完食完飲✨
本家本元の生姜醤油ラーメン🍜
めちゃくちゃ美味かった😋
本店周辺には他に3店舗あり、
他店にも行ってみたいですね(^^)
また再訪したいと思います♪
ご馳走さまでした🙏
コバヤシュラン認定🥇
ラーメン ★★★★★
サイド
スタッフ ★★★☆☆
店内 ★★★☆☆
価格 ★★★☆☆
提供時間 ★★★★☆
感染対策 ★★★★★
コバログ総合評価 ★★★★☆
営業時間
感染拡大防止の為現在11時〜19時
定休日 月一程度(不定休)
電話番号 0258-34-1186
駐車場店舗裏に2箇所有
5台分、4台分
トラックは空いる場所により
2トンロングまで
所在地
¥900であのボリューム凄い‼️。何か昔ながらのしょう油🍜って感じで大変美味しそう。地元ではそんな🍜ありません。そちらに行ったらぜひ食べたいと思います😆。
有難う御座います♪
青島食堂さんは、新潟県長岡市にあり、
生姜醤油ラーメン発祥のお店で、
今では長岡ラーメンとしてご当地で大人気です!
醤油ラーメンにバランス良く生姜を効かせて、
コクのある動物系出汁と合わせてあり美味しいですよ😋
合わせて日本一と名高い長岡花火も是非🎇