今日の晩御飯も福山駅前🚅
蔓延防止の為どこもかしこも時短🥺
必然と早めの行動を強いられる⏰
先日から駅前をウロウロしていた時
気になるお店があった!
福山ラーメンの幟と
ポスターを見ていながらも
スルーしていたww
それは駅前に良くあるうどん、そばの店で、
なんとなくスルーしてた🤣
っが、福山ラーメンと書いてるからには
行かないわけには行かない😎
今夜はコチラに初訪問↓↓
広島県福山市三之丸町30−1
福山駅南口広場1F
麺あじわい処
店内入って消毒を済ませまずは券売機!
うどん、そばがメインの他カレーもある!
そこにめちゃくちゃ推されまくった
福山ラーメンが全面に出されているww
まぁそれ目当てやから無問題😎
福山ラーメン煮卵入りと
サイドにはおにぎり2個を購入!
店内はカウンター、とテーブルがある💺
感染対策は消毒、換気、アクリル板、マスク😷
お冷と調味料はセルフ🧂
お冷を注ぎ食券を渡し適当に着席💺
待つこと3分程度…
呼び出しがあり取りに🍜
着席からの着丼!
スープはほんのりと煮干し風味の魚介系!
ベースは鶏ガラでコクがありながら、
やや濃いめの醤油の甘さとキレがあり、
くどくなく後味あっさりとしたスープ!
尾道ラーメンとは対象的に
控えめな背脂がある
あっさりの中にも
コクと甘さを引き立てている!
福山ラーメン、尾道ラーメン、
どちらが似ているというのかは定かではないが、
福山ラーメンは鯖、
ウルメの煮干しがメイン!
尾道ラーメンはいりこがメインで
使用されているとのこと!
具材はチャーシュー、メンマ、
もやし、ネギ煮卵半身🥚
豚バラチャーシューは脂身も程よくあり、
柔らかくて肉の旨味が感じる!
煮卵は味が染みて半身ながら美味い😋
ネギともやしはシャキシャキやけど、
スープ自体が水臭くなってしまってる💦
麺は極細の平打ちストレート麺🍜
パツっとした角のある食感!
スープとの相性は良い☝️
尾道ラーメンと違い
麺にも特徴がある福山ラーメン!
おにぎりの見た目は好きなやつ😂
ごま塩がかかった
シンプルなスタイルが好きで、
食欲をそそる🍙
味は至って普通かな笑
セルフ店なので食べ終わったら
返却口まで持っていきます👏
尾道ラーメン?っと
似て異なるラーメンで美味しかった😋
ご馳走さまでした🙏
ラーメン ★★★☆☆
サイド ★★★☆☆
スタッフ ★★★☆☆
店内 ★★★☆☆
価格 ★★★★☆
提供時間 ★★★★☆
感染対策 ★★★☆☆
コバログ総合評価 ★★★☆☆
営業時間 7時30分〜19時40分
定休日 年中無休、(不定休)
電話番号 084-928-3214
駐車場無し(近隣コインP有、提携無し)
所在地