今日は南区🚗
12時過ぎに時間が空き早速ラ活🍜
今回はコチラに初訪問↓↓
名古屋市南区前浜通3−35にある
ラーメン福
笠寺店
店内入ると満席&3組6名待ち👫
オープンキッチンでカウンターのみ💺
感染対策は消毒、換気、アクリル板、マスク😷
3オペで回している👨🍳
メニューは壁に貼ってある📖
5分ほど待ち着席💺
お冷はセルフ🥤
先に決めていたメニューは、
特製ラーメン、ライス小にしました❗️
待っている間に先客の注文を聞いていて、
メニューには書いてない、
野菜、ネギ多めで❗️
っという言葉が聞こえて来ていたので、
自分も野菜とネギ多め固めでコールし注文📣
待つこと5分…着丼
っあっらっま〜🤭
もやしが山盛り🌋笑
食べれるかな🤣
スープは鶏、豚ベースの動物系出汁で
コク深く、濃いめのしょうゆスープで美味し❗️
ラーメンそのものは
京都、滋賀にあるラーメン藤系と似てるかな🙄
具材はチャーシュー、もやし、
ネギとシンプルやけど、とにかく山盛りww
若干やっても〜た感が否めない😇
もわしはシャキシャキで、
スープに浸かってる部分と
そうでない部分を天地返しして
スープに浸しながら食べて行く❗️
卓上アイテムのコショーを
もやしに直にかけて食べても美味い😋
チャーシュー大判でスープに負けない
しっかり味が染みてジューシー感極まりないw
麺は中細ストレート🍜
固めでやや芯が残り弾力があって、
濃いめスープとの相性が良いね❗️
ライスとの相性も良く、
ラーメンをおかずにご飯が進む👍
卓上アイテムのスタミナ辛子を
ラーメンに投入🌶
この手のスープは辛い物が合う😏
ニンニクが効いた辛子でスープが引き立つ‼️
辛さが良く合うスープでやっぱり美味くなった✨
味変して辛さ増しして食欲が増して、
なんとか食べ切った😂
なかなかボリューミーやった😋
野菜、ネギ増しでも料金変わらずで、
コスパも良く美味しかったぜぃ😎
3オペながら回転率が早い感じはしたけど、
食べてる最中も後客が続々と入店し、
店内待ちが端から端までと凄い光景でした笑
ここまでいくと店内密集と化して、
感染対策はあまり意味がない気もしますね😅
また再訪したいと思います❗️
ご馳走さまでした🙏
ラーメン ★★★★☆
サイド ★★★☆☆
スタッフ ★★★☆☆
店内 ★★★☆☆
価格 ★★★★☆
提供時間 ★★★☆☆
感染対策 ★★★☆☆
コバログ総合評価 ★★★☆☆
営業時間 11時〜23時
定休日 火曜日
電話番号 052-823-3605
駐車場店舗前10台、第二駐車場7台
トラックは2トン標準まで
所在地
いつも投稿を楽しみにしてます。
私は3年前に定年退職しました。で、転勤の度にご当地ラーメンを食することが趣味でした。ラーメン好きは遺伝かな?
父親は春木屋派、母親は丸長派・・・。よく連れて行ってもらいました。
全国転勤の末、愛知県に流れ着きました。
よって、ラーメン福の師勝店、藤一番の西春店によく出没してます。
チェーン店ばかりですが、お勧めは後者のユズ塩鶏ラーメン!
これからもラーメンライフ、楽しみたいです。
今後とも、よろしくお願いします。
藤田様、いつも見て下さり、
また、コメントまで頂けて嬉しいです!
有難う御座います♫
転勤族さんやったんですね!
自身も出張族なのですが、
そのお陰で色んなラーメンに出会えております!
ここは好きな味で、滋賀、京都にも多数ある
『ラーメン藤』によく似ていて好きです!
関係性はわかりませんが^^;
しがないブログではありますが、
今後とも宜しくお願い致します