岐阜県が終わり次なる地は
愛知県名古屋にきたぜ〜😆
今日は日曜日でお休み(´∀`*)
とあるtwitterのフォロワーさんが
HOMEとしているお店があり、
良くそのお店のラーメンを投稿していて、
美味しそうなラーメンやなと
思って見てました🍜
名古屋に来たら絶対行きたいと思っていた、
今回はコチラ⬇︎⬇︎
名古屋市瑞穂区明前町13−19
堀田グリーンハイツ 1Fにある
えびそば緋彩
11時開店ですが、10時50分に到着🚗
既に4組の先客が待っています👬
名前を書いて5番手で開店を待ちます❗️
メニュー表もあります📕
10分ほど待ち開店🏮
店内はオシャレな可愛いらしい
カフェの様なStyle🌟
カウンター、テーブルがある💺
サインやメディア出演も多数あります🎥
感染対策は換気、消毒、アクリル板、マスク😷
まずは券売機から🎟
フォロワーさんの見ていたのもあり、
デフォルトのえびそばに
わんたんがTPされている
淡麗わんたんえびそばに味玉TPと
炙り鶏マヨ丼を購入🎫
カウンターに案内され着席💺
お冷はセルフでコップが虹色で綺麗✨
食券を渡し汐or醤が選べるので、
店員さんにコチラの推しを聞くと
汐と言うことやったんで汐にしました❗️
待つこと15分程度…着丼
っま〜、美味そうなフォルムと香り🤤
まずはスープから…っんま🤩
えびがガッツリとくるわけではなく、
優しいえびの香ばしさが香るスープで美味し✨
クリアで洗練されたえびスープは
まさに淡麗と言うに相応しい、
上品な余韻を残してくれる🦐
具材は鴨と鶏ムネ2種のチャーシュー、
わんたん、九条ねぎ、メンマ、
玉ねぎ、味玉、花形のナルト🍥
鴨チャーシューは弾力があり
鴨肉の旨味がジューシー🍖
鶏ムネはしっとりと柔らかく
サッパリして美味い🥩
わんたんは熱々でトゥルントゥルンで
中の挽肉餡がジューシーでコレも美味いわ😋
玉ねぎのシャキシャキ感と甘さが
えびスープを引き立たせてくれる🧅
麺は多加水手もみ平打ち麺🍜
コレがまた美味いのなんのって🤩
ツルッツルの滑らかな舌触りに、
モッチリとした食感❗️
麺の風味豊かな味が感じる❗️
淡麗えびスープとの相性は抜群過ぎて、
もうなんも言えねー🤣
鶏ムネマヨ丼は提供直前に炙られている🔥
鶏ムネのしっとりした食感に
炙りある香ばしい風味で美味し❗️
マヨが良く合うし
九条ねぎでサッパリも演出❗️
ご飯には少量の醤油ダレがかかってて、
鶏ムネマヨとご飯の一体感は美味過ぎたww
卓上アイテムは一切無い🧂
例え有ったとしても使い道がないな❗️
最後に味玉を頂く🥚
Lサイズの大きい玉子はプルプルで柔らかく、
黄身はトロっとして最高の状態✨
味が染みて、濃厚な黄身で美味い😋
とにかく美味過ぎるスープで
ゴクゴクいけてしまうし、
あっという間に完飲完食してしもたわ😋
後味もスッキリで、
海老の上品な余韻が残る、
最高の一杯でした✨✨
次は醤を頂きに来ます😎
ご馳走さまでした🙏
お店出ても待ちが絶えず、
多数の人が待っていました❗️
かなり人気店なんですね✨
コバヤシュラン認定🥇
ラーメン ★★★★★
サイド ★★★★★
スタッフ ★★★★☆
店内 ★★★★★
価格 ★★★☆☆
提供時間 ★★★☆☆
感染対策 ★★★★☆
コバログ総合評価 ★★★★★
営業時間 11時〜14時(投稿同時)
2021年11月12日現在は18時30〜21時も営業
定休日 月、火
電話番号 052-770-2817
駐車場駐車場は店舗斜め向いに6台分
広めなので駐める場所により
2トンロングもOK⁉️
所在地