滞在先は新潟駅前の繁華街の中にある!
ホテル近くにあり以前から気になってはいたが、
近いやからいつでも行けると思い、
2年ぐらいスルーしていたお店!
確か3年前はなかったと思う!
昨夜の晩御飯はこちらに初訪問↓↓
新潟県新潟市中央区東大通1-6-19
新潟駅前大衆食堂
鶴亀食堂
交差点の角にあり看板が目立つんだわ🏮
入店してまずは消毒から👏
決して広いとは言えない店内は
食堂という店名ながら
店内はオシャレで綺麗な感じ✨
カウンター、テーブルが並ぶ💺
導線にあるセルフのお冷を手に取り
カウンターに座りメニューチェック📖
二郎系のラーメン屋さんの様です!
他にも大衆食堂と掲げているだけあり、
メニューの数は豊富ですね!!
ただ、価格設定が高めと感じる…
夜やと繁華街の中にあるし仕方ないのかな😓
店名にもなってる鶴二郎は生姜醤油!
亀二郎は鶴二郎の生姜醤油に
にんにくがレンゲ3分の1程度入ってる!
野菜の量も選べ400gまで無料は嬉しいね😆
ただ、そんなに自信ないから、
亀二郎で野菜200g、脂普通と、
サイドには半チャーハンをオーダー!
待つこと5分程度…着丼
200の野菜量、意外と少なかったかも🫣
ビビり過ぎた🤣
まずはスープから…
ファーストタッチは生姜がグッと香る!
っと同時に醤油の甘さとキレが冴える!
程よく散らされた背脂のコクと甘さ!
生姜醤油が効いて意外と後味スッキリしてる!
頂上にある刻みにんにくを溶かすと、
スープににんにくが馴染み、
生姜醤油スープに深みが増す!
これはにんにく入ってる方が好きだな😁
具材はチャーシュー、もやし、キャベツ、ねぎ、
背脂、にんにく、🧄
豚バラチャーシューは脂身とのバランスも良く、
柔らかくてジューシー🍖
キャベツ、もやしはシャキシャキで
スープに馴染み美味し!
麺は太めのちぢれめん!
ツルシコの滑らかさに、
弾力のあるモッチモチの歯応え!
ちぢれた麺の食感にスープが絡む!
卓上アイテムのホワイトペッパーを投入🧂
ホワイトペッパーちょっといれたけど、
ペッパーはほのかに香るが、
スープの印象がガラッと変わる!
濃いめベースやけど
意外と繊細なスープやった!
チャーハンはしっかりパラパラ系!
ラードが効いて、やや醤油風味で
ほんのりスパイスも効いてる!
玉子、チャーシューの
素材の味が生かされていて、
全体的にバランスが良くて美味い!
野菜200でちょっとイモってしまったが、
400やと食べきれてなかったかも知れない🤣
食べ過ぎはよくないし
ちょうど良いサイズやったかな😋
ただ…ラーメンと半チャーハンで1320円の
価格設定が高いのは残念なとこである💦
まぁ美味しかったんやけどww
また再訪したいと思います(^。^)
ご馳走さまでした🙏
ラーメン ★★★★☆
サイド ★★★★☆
スタッフ ★★★★☆
店内 ★★★★☆
価格 ★★☆☆☆
提供時間 ★★★☆☆
感染対策 ★★★☆☆
コバログ総合評価 ★★★★☆
営業時間 11時〜13時45分
17時〜翌1時45分
(金、土のみ2時45分まで)
定休日 日曜日
電話番号 025-282-5130
駐車場無し、目の前コインP有(提携無し)
所在地