一昨日の晩御飯は新豊田駅西口の
ロータリーにある味仙で頂き、
昨日もまたロータリーに出向き、
味仙が見える距離にもう一店、
気になっていたラーメン屋さんがある
今回はコチラに初訪問↓↓
豊田市小坂本町1-5-8
ラーメン
丸久
店内は年季の入った古風な感じ🏠
縦長のテーブルで対面となる席と
個別で仕切られたテーブル席がある💺
感染対策は消毒、換気、
一応アクリル板、マスク😷
店主ご夫婦の2オペ👨🍳
物腰柔かい優しい感じの女将さんです☺️
適当に長テーブルのカウンターに座り
メニュー確認📖
シンプルなメニュー勢☝️
別で肴メニューもある📖
女将さんにおすすめの
ラーメン聞いてみると
台湾ラーメンと言うことで、
台湾ラーメンにしました🍜
サイドは青菜炒めとライス大を注文❗️
待つこと5分…着丼
こちらの台湾ラーメン😋
スープは鶏ベースでしょうか🧐
コクのあるあっさりした醤油スープです❗️
鷹の爪こそ入ってるけど、
ラー油は入っておらず
辛味もほとんどなく、
期待外れではありますが、
コチラの提供する
台湾ラーメンということですね❗️
具材は挽肉、鷹の爪、ニラ、もやし🌶
マトンではなく挽肉が使われている🍖
あっさりしたスープに、
ミンチがジューシーなアクセントとなる🍖
麺は中細ちぢれ麺で、
ツルっとした舌触りの麺で
醤油スープが絡む❗️
やはり台湾ラーメンの醍醐味である
辛さが足りず、
卓上アイテムを駆使して辛味を付ける🌶
一味とラー油を投入してピリ辛に仕上がる🧂
少し台湾ラーメンっぽくなったけど、
ラー油自体に風味があまり感じず、
違和感のあるスープとなってしまった💦
青菜炒めは先日の味仙と似て異なり、
ニンニクは控えめで風味程度感じるが、
あっさりした塩スープで炒めてあり、
青菜のシャキシャキも冴えて美味し❗️
ご飯が進む君😋
あっという間に完食です♪
ラーメンは辛さがなく、
醤油ラーメンの具材を
台湾ラーメン風に
変えただけと言った感じで、
台湾ラーメンを期待すると
残念ではありましたが、
コチラの台湾ラーメンとして
受け止めて頂くのみですね😅
ご馳走さまでした🙏
ラーメン ★★★☆☆
サイド ★★★★☆
スタッフ ★★★★☆
店内 ★★☆☆☆
価格 ★★★☆☆
提供時間 ★★★☆☆
感染対策 ★★★☆☆
コバログ総合評価 ★★★☆☆
営業時間 18時〜翌1時(LO24時30分)
定休日 日曜日(不定休)
電話番号 0565-35-3010
PayPay不可
喫煙可
駐車場は店舗向かいにある市営の駐車場で
駐車券持参で3時間無料とのことでした❗️
向かいの駐車場利用でなくても、
無料になる駐車場が多数点在するみたいです!
所在地